2023年7月11日
この時間でも28℃ある京都です。 今日も本当に暑かったです。 寝室にクーラーを入れても 布団に熱が籠っていて寝られません。 暑さで寝られないという方、 増えているのではないでしょうか。 エアコンをつけ、良い状態で ぐっす […]
2023年4月28日
今やることに目を向けるのではなく、 その先がどうなっているかという未来に目を向ける。 未来を想像してより具体的にイメージして、 顔がニヤッとなりながら 今やるべきことをやる。 苦を感じなくなり […]
2022年4月1日
新年度が始まりましたね。 新たな目標に向けてスタートしました。 新たな環境でスタートしました。 新たな立場でスタートしました。 新たな人間関係がスタートしました。 「上手くやろう」と思わず、 […]
2022年2月26日
最近聞いたお話です。 老化っていつ始まるの? その答えは二つしかないそうです。 一つは、人の夢をあざ笑ったとき。 もう一つは、自分が老化していると決めたとき。 つまり、 人の夢を […]
2022年2月15日
昨晩、ガス給湯器が故障しました。 15年ものでした。 寿命の最大限まで頑張ってくれたようです。 うちがお世話になったのは最後の一年でしたが、 毎日温かいお風呂を提供してくれたことに感謝です。 明日ガス屋さん […]
2022年2月4日
先日、娘(4歳)と一緒に 家系図を書いてみました。 これまで家族の説明を口頭でしていましたが、 一度家系図を書いてあげたいと思っていました。 幼稚園が休園で、 二人でのお家時間が長かったので その時間をとることができまし […]
2021年12月7日
環境は、自分で変えられます。 環境は、自分で選べます。 今置かれている環境が 自分にとって辛い場所なら そこから離れるという選択肢があります。 離れる勇気は少し必要かもしれません。   […]
2021年11月3日
先日の幼稚園のおたよりに 「GRIT」という言葉が書かれていました。 アメリカの心理学者アンジェラ・ダッグワースが 提唱している成功者の持つ非認知能力「GRIT」。 困難に立ち向かう力=ガッツ(Guts) […]
2021年10月22日
初夏にフウセンカズラの苗をもらい、 植えてから、 あっという間に成長し、 今夏の強い日差しを遮ってくれました。 ありがとう。おつかれさま。 今では熟した実も多くなってきました。 茶色の風船に […]