2025年2月23日
今日は醍醐寺の五大力さんのお祭りの火でした。 近いのに行ったことのない醍醐寺。 この機会に行ってみようということで、家族で出かけました。 思いの他広く、古い貴重な建造物がたくさんあり、見ごたえがありました。 […]
2025年2月22日
京都府立「陶板名画の庭」に家族で行ってきました。 植物園の隣にひっそりとある安藤忠雄さんの建築物に、陶板の名画がいくつか飾られています。 美術の教科書で見ていた名画を目の前に見ることができました。 しかも、 […]
2025年2月20日
何でもバランスが必要ですね。 そのバランスをとるということは、自分の「ちょうどよい」ところにいること。 でも、そのちょうどよいを見つけるには、 両極端を経験しないといけないのですよね。 プラスにもマイナスに […]
2025年2月19日
人は「男性性」と「女性性」をもって生まれてきます。 三才くらいの時に、自分の性を認識した瞬間、他方の性は隠されてしまいます。 でもずっと存在しています。 今日、学びの時間にこんなことを考えました。 『もし自 […]
2025年2月18日
先日、ペットショップを覗くとお魚コーナーで金魚すくいをやっていました。 娘は金魚すくいが大好きで早速飛びつきました。 長い時間をかけて良い方法を考え、遂にゲット! そこからコツを掴み全部で4匹すくうことがで […]
2025年2月11日
最近、はまっているピザはイタリアン風ではなくアメリカン風ピザです。 山科区にある『ダイズピザ山科店』さんに買いに行きます。 大きさは、普通サイズで直径45cmとかなり大きめ。 生地にもこだわっていて全粒粉の手作り。 &n […]
2025年2月9日
昨日の朝、遂に我が家の地域で積雪がありました。 娘は朝起きてテンション高く、早速外で雪遊び。 諦めてそれに付き合いました。 途中でおじいちゃん登場。 上着も着ずにサンダルで。こ、怖い…。 シャベルを持って来 […]
2025年2月4日
2日は、宝塚で一日お勉強でした。 ランチは、宝塚駅近くの『餃子とワイン ちぎ』さんへ。 ここは、宝塚スターも訪れる隠れ家的なお店でした。 外に出ていた看板のチキンカレーが美味しそうだったので、入ってみること […]
2025年2月2日
自分のことは見えませんが、他人がもっている自分と同じところも見えません。 そして、そこに怒りやイライラを感じます。 怒っている人やイライラしている人を見たら、その人は今自分を見ているんだなぁと理解して見守っ […]
2025年1月29日
昨日、学生の頃からの友人とランチをしました。 場所は京都駅スカイポルタ11Fの「天ぷらと手まり寿司 都」です。 天ぷら5品と手まり5品、お茶1品選べるランチコースにしました。 天ぷらは一つ一つ衣とソースが違 […]