2024年10月18日
今までは、「普通は〇〇なんだ」と思い込んでいたことが、 「自分は〇〇なんだ」と主語の部分を変えてみると。 どんなことが起こりますか? 「え!?〇〇でない人もいるの!?」 「みんな〇〇じゃないの […]
2024年10月16日
体調を崩す、メンタルがダウンする、 いずれも不快ですよね。 当然できれば避けたいことです。 それでも不調になることはあります。 自分が情けなく感じるかもしれません。 でも、不調は危機回避のため […]
2024年10月15日
「生きる力」として、非認知能力などが取り上げられて久しいですが、 最近は「見えないものを信じる力」も非常に大切だと感じています。 夢を実現させたり、目標を達成したりするためには、 当然何度も失敗を重ねなけれ […]
2024年10月14日
嫌なことを目前にすると、それを避けようと違うことをやってしまうことがあります。 自分の中で嫌なことに対して抵抗が起こっています。 学生時代、テスト前になるとテスト勉強をする前に部屋の片づけを始めてしまったこ […]
2024年10月10日
夏バテではなく、秋バテがあるのだそうです。 今年は夏が暑く長かった影響で、この秋バテで体がうまく機能しない人が急増しているとのこと。 症状としては、朝起きられなかったり、疲労感や無気力、頭痛や […]
2024年10月9日
今朝、やっと草刈りをしました。 ボウボウもいいところ、えらいことになっていました。 夏の間、暑くて暑くてやりたくなく、ずっと放置していました。 やっと涼しくなって、今朝は寒いくらいでしたし、昨晩ずっと雨が降っていたので土 […]
2024年10月7日
どんな出来事も私たちは自分の解釈を通して判断します。 自分の眼鏡でものを見ます。 ですので、同じ物事でも、人が変われば判断は変わります。 見る人の数だけ判断があります。 ですから、これが正しい […]
2024年10月6日
普段のちょっとしたイライラにも 自分を知るためのヒントが隠されています。 イライラした相手に問題があるのではありません。 イライラしたのはあなた自身ですから。 あなたのイライラはあなたの大切な感情です。 & […]
2024年10月4日
雨で気温が低く、肌寒さを感じた昨日でしたが、 あったかランチで身体がすぐに温まりました。 久しぶりに訪れた手打ちうどんのやまびこさん。 オーダーは迷わず酒粕うどんで。 手打ちの麺がつるつるで、さけかすのスー […]
2024年10月2日
相手を変えることはできません。 でも、相手を理解することで関係は良くなります。 そして、同時に大切なことは、自己理解です。 二人の関係が悪くなった時、 相手を理解し始めると、自分のことも分かってきます。 相 […]