引き算
先日テレビに出ていた
ミシュラン一つ星のお寿司屋さんの大将が、
「寿司は引き算だ」と言っていました。
余計なものを除いていくと、
お寿司本来の美味しさにたどり着くそうです。
人も同じです。
他人に良く見られたいという欲求や
自分の存在意義を確認したいという欲求などが、
自分にどんどん足し算をしていきます。
でも本来の人の魅力というものは、
引き算をしていくことによって表れてくるものなのです。
取ってつけたものではなく、もともと持っているものなのです。
引き算は足し算より難しいです。
覆っているものを取り除くには勇気が必要です。
自分の魅力を信じて、引き算をしてみることで、
自分の新たな魅力にきっと出会えます。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)



