幻聴?
最近、ドライヤーをかけていると
子どもの泣き声が聞こえます。
シャワーを浴びているときも、
子どもの声が聞こえます。
これ、ホラーでも何でもありません。
ドライヤーをかけてるときも
シャワーを浴びているときも
子どもが見えず、声も聞こえない状態なので
とても気になっているときなのです。
違うと分かっていても
やっぱり騙されます。
あ!泣いている!
と思って慌ててドライヤーやシャワーを
止めて覗いてみることがよくあります。
気になっていることがあると
聴覚や視覚などの五感を狂わせる場合が
あるということですね。
歩きスマホやスマホ運転、危険な訳です。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)
未分類2025年9月19日逞しさ