節水
先日、水道屋さんから電話がありました。
ここ数ヶ月、我が家の水道使用量が多く、
水道漏れの点検をしたが異常なかったとのことで、
何か理由があるのかと聞かれました。
家族が増えたことを伝え、
お気遣いが有り難いなと思ったと同時に、
節水も心がけようと思いました。
その日から、出しっぱなし使用を控え、
可能な場合は二度使いをしました。
食器を洗う順番も考え直したり、
いろいろと工夫をしていると
節水が楽しくなってきました。
面倒くさいだけだった洗い物も
少し楽しくなってきました。
来月の使用量を確認するのが楽しみです。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)



