言葉のまま

言葉の奥にある
その人の気持ちを汲み取ることは
とても大切なことですし、
できる方は素晴らしいと思います。
でも、場合によっては
言葉のまま素直に受け取ることも大切です。
言葉の奥を読み取ることが得意な人もいれば
その逆で言葉のまま受け取ることが得意な人もいます。
いつも言葉の奥を読み取る癖がついていると、
誤解をしたり、不安を抱いたりしてしまうことがあります。
マイナスな読み取りをするのなら、
言葉のままを受け取った方が
その場が良い雰囲気になり、
お互いより良いコミュニケーションがとれます。
もし、コミュニケーションが取りにくい人がいたら、
一度、相手の言葉のままを受け取ってみることを
やってみてもいいかもしれません。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
お知らせ2025年11月7日『ひびきあうフェス』
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子


