可視化
不安の主な原因は、
「見えない」「分からない」だと思います。
見えたり、分かったりすることで、
軽減できる不安はたくさんあります。
もし、将来が「見えない」ことで不安になったら、
紙に書いてみたらいいです。
はっきりと描けなくても、
ふんわりこんな感じ~でいいと思います。
もし、相手の気持ちが「分からない」ことで不安になったら、
紙に書いてみたらいいです。
文字でもいいですし、絵でもいいです。
自分の分からないという気持ちを表す絵でもいいです。
可視化することで、不安が軽減されます。
こうして落ち着くことができれば、
自分を客観視できたり、新しい気づきを得られたりします。
子供だましのようですが、
一度子供になった気持ちでやってみてください。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)