遊びから学ぶ

京都市青少年科学センターに行ってきました。
土日はとても混雑するので避けたかったのですが、
娘がずっと行きたがっていて
やんわり約束してしまったので、
覚悟を決めて行くことに。
娘は2歳くらいからよく訪れていたので、
よく知ったところなのですが、
子供は来る度に新しい発見をして感動して
学びを得ているようです。
そういう大人の私も
毎回娘以上に楽しんでいます。
一緒に遊びながら学ぶことができる
この施設は本当にありがたいです。
今回は行けませんでしたが、
プラネタリウムも併設しているので、
天体の勉強も娘と一緒にできることが楽しみです。
遊びから学ぶことは、
学びの理想形であり、最も効果的ですね。
改めて実感しました。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


