憧れ
憧れの存在は、
未来の自分のイメージを
よりリアルにしてくれます。
夢の実現が可能だということを
見せてくれます。
新年の豊富とあわせて
憧れの人を置くとより現実化しやすいです。
その人についてより深く知ることで
多くのヒントを得ることができます。
ちなみに、5歳の娘の今の憧れは、
テレビで大活躍中の『さかなクン』です。
いつも様々な刺激をいただいています。
私も、さかなクンのお母さんに
学ばせてもらっています。
憧れの人をこの時期に思い浮かべて、
より深く知ってみるのもいいですね。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)
未分類2025年9月19日逞しさ
未分類2025年9月13日本当の愛