ハードルを下げてみる

「決める」って結構難しいですよね。
普段、やろうと思っていることがなかなかやれない人は
「決める」ことをしていないか苦手なのかもしれません。
私もその一人です…。
スケジュールの一つとしてやる日時に記入したり、
時間を決めたりと意識するようにはしていますが、
気を抜くと忘れてしまいます。
「決める」ということの中に自分の中で
何かほかのこともくっつけてしまっているのかもしれません。
例えば、「決めてできなかったら恥ずかしい」など。
ちょっと角度を変えて「自分と約束をする」という感覚に。
「約束」もちょっと…という場合は、
できなくてもいいから「一旦決める」とか「できなくてもいいから決めてみる」とか
軽い感じで。
「決める」のハードルを自分で高くしている人は下げてみることもできます。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


