子供の新しい習い事

娘が習い事を始めました。

チアダンスです。

お友達が通っていて楽しそうだからと、以前からやりたいと言われていました。

 

「続けられるのか」という気持ちが出て来ました。本人に確認を取った方が良いのかとも思いました。

 

でも、続けられるかどうかなんて本人も分からないな、と思い直しました。

親の私も、娘が続けることで何を望んでいるんだろう、何を期待しているんだろうと。どれだけやったら「続けた」になるんだろうと。

 

やってみないと分からない。好きになるのかならないのか、夢中になるのかならないのかなんて。

習ってみることで、いろいろなことが分かる。いろいろなことを学べる。続ける、続けないは関係ない。

 

娘の今の「やりたい」という気持ちを尊重するだけです。

投稿者プロフィール

山田 真智子
山田 真智子
京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿

コメントを残す