未分類

未分類
真の感謝新着!!

ある時ふと感じました。 「本物の感謝があるのではないか。」 「自分は真の感謝を知らないのではないか。」   結果、その通りでした。 そこから自分の真の感謝探しが始まりました。   意外なところに、自分 […]

続きを読む
未分類
退行

退行は、無意識的に作動する防衛機制の一つです。 (防衛機制とは、自我が自分を守る心の働き)   大人でも、急に赤ちゃん返りのような行動をすることがあります。 指しゃぶりをしたり、無責任な行動をとったり。 人はス […]

続きを読む
今日の出来事
アゲハチョウ第二世代

今年もアゲハチョウの幼虫を観察しています。   レモンの葉の裏に毎年たくさんの卵を産み付けてくれます。 しばらくしてふ化した幼虫は最初は黒い糞のような状態です。 レモンの葉の新芽を次々に食べて大きくなっていきま […]

続きを読む
今日の出来事
コーちゃん、ヒーちゃん

昼間は夏日に迫る暑さですが、朝晩はまだ半袖では寒気も感じるくらいなので、まだ本格的な夏ではないなと少しほっとしているところです。   冬にガチャガチャでコーヒーの栽培キットをゲットしました。 芽が出てくれること […]

続きを読む
コミュニケーション
伝える

「話す」ことも難しいですが、 「伝える」ことはもっと深いと感じます。 一度で100%伝えることはほぼ不可能ですよね。 聞き手の状態が大きく関係することはもちろんですが、 話し手の状態がより大きく影響します。 話し手の状態 […]

続きを読む
つぶやき
気持ちと行動

例えば、仕事をしながら別の考え事をしていると、 手が止まったり、仕事をミスしたりしてしまいます。 「気持ちが入っていない」という言い方をします。   気持ちと行動が合っていないと、 人はその行動がぎこちなくなり […]

続きを読む
コミュニケーション
距離感

人との距離感、意識していますか。   おそらくほとんどの人が無意識に人によって距離感を変えていると思います。 逆に意識しすぎると不自然になってしまうかもしれませんね。   相手との距離感の認識が違い過 […]

続きを読む
今日の出来事
ちょっとマシ

今日の京都の暑さはちょっとマシでした。   昨日まで、最高気温が37℃、38℃でしたが、 今日は朝から曇天で、最高気温33℃! 感覚がおかしくなっていて、涼しく感じました。   暑さにも休憩があって助 […]

続きを読む
つぶやき
アイディア

みなさんに教えてあげたいです。 「みなさんアイディアもっていますよ~。」 「アイディアどんどん湧いてきますよ~。」   どうしてこのようなことを私が叫びたくなったかといいますと。 気づいたら、決められたことをや […]

続きを読む
未分類
考える⇔考えない

考えて考えて考えて 答えが分からない時には、 考えないことを選んでみると良い。   考えずにいて上手くいかない時には、 考えることを選んでみると良い。   考えすぎだなと思ったら考えることをやめて、 […]

続きを読む