メッセージ

メッセージ
ちょうど良い張り

ピンと張られた糸が プツンと切れた。   切れる前に緩めれば良かった。 そんなことは分かっている。   でもどこまで耐えられるかなんて 引っ張っていってみないと分からない。 だから引っ張り続けてしまう […]

続きを読む
メッセージ
お母さんたちへ

自分の子供に 「自分を大切に」できる子になってほしい。 それならまず、 親が自分を大切に。   子供にはできるだけたくさんの愛情を注ぎたい。 愛される子になってほしい。 それならまず、 親が自分を愛して。 &n […]

続きを読む
メッセージ
1パーセント

1%でも可能性があれるなら、 そこにかける価値は十分あると思います。   結果叶わなくても良いのです。   そこにかけた経験から得られるものが 本当に貴重なものですから。   1%にかける一 […]

続きを読む
メッセージ
新しい土地

人も引越しシーズンですが、 先日お庭に紅梅が引越して来てくれました。 まだ一週間ほどですが、 蕾も大きくなり咲き始めています。   まだしっかり根付いてはいないと思うのですが、 あたたかい陽気に包まれて 花をし […]

続きを読む
メッセージ
3月。

3月、桜の月です。   長かった冬が終わり、 あたたかい春がやってきましたね。 寒さで縮こまっていた体も 春の日差しにあたためられ 少しずつ動きやすくなってきます。   そんな3月は人にとって 活動し […]

続きを読む
メッセージ
老化

最近聞いたお話です。   老化っていつ始まるの?   その答えは二つしかないそうです。 一つは、人の夢をあざ笑ったとき。 もう一つは、自分が老化していると決めたとき。   つまり、 人の夢を […]

続きを読む
メッセージ
魔法

もしも、魔法が使えたら?   子供の頃そんなことを考えましたよね。   そんなことを考えらるのは子供の特権と思われがちですが、 子供に限らず大人にもおすすめです。   大人になると無意識に自 […]

続きを読む
メッセージ
思考のチェンジ

「こうなることは始めから決まっていたこと」 そう考えると、気持ちが少し楽になることがあります。 諦めがつくといいますか。   「どうしてこんなことになったんだろう」 この思考にいる間は先へは進めません。 原因を […]

続きを読む
メッセージ
あと一週間

気づいてしまいました。   2月があと一週間ということに。   短いのは分かっていたけれど、 やっぱり短い、 短すぎる。   3月から春です。 どんな春にしたいですか。   春につ […]

続きを読む
メッセージ
分かろうとする

自分の気持ちを どれだけ分かってくれたかが大事なのではなく、 どれだけ分かろうとしてくれたかが尊い。   そもそも 100%他人の気持ちを理解することが無理なことだから。

続きを読む