2024年8月10日
ふるさと新潟の甲子園出場校「新潟産業大学附属高校」が昨日一回戦で初勝利しました。 甲子園初出場での初勝利に地元は沸いています。 新潟勢が甲子園で勝利するのが令和初のようで久しぶりの勝利でした。 […]
2024年8月8日
心を整え、 体を整え、 自分が整った時、 どんな感覚になるでしょう。 五感が研ぎ澄まされ、 頭の中がすっきりし、 普段気づかないたくさんのことに気がつくかもしれません。 びっくりするアイディアが湧き出てくる […]
2024年8月6日
昨日、青少年科学センターの天体観測会に参加しました。 19時からプラネタリウムで今日観測できる天体を説明いただき、 いざ屋上へ。 ですが、天体を一つ観測したところで 遠くで雷が確認され、そこで […]
2024年8月4日
「決める」って結構難しいですよね。 普段、やろうと思っていることがなかなかやれない人は 「決める」ことをしていないか苦手なのかもしれません。 私もその一人です…。 スケジュールの一つとしてやる […]
2024年8月1日
やっと完成しました。 なんとか間に合いました。 今週土曜日に娘の念願だったさかなクンに会いに行きます(講演を聴きに行きます)。 決まってから娘が、さかなクン帽子を被って行きたいから作って欲しいと言われ…。 頑張りました! […]
2024年7月30日
健康であることは何より大事なことですよね。 家族と自分の健康を考え、できるだけ良いものを体に入れることを意識しています。 同時に悪いものはできるだけ摂らないように気を付けるようになってきました。   […]
2024年7月27日
毎日のことなのですが、いろんな事件が起こります。 今日も。 よくあることなのですが、久しぶりに水筒のパッキンを忘れて出かけてしまいました。 気づいたら、バッグの底と服がびちゃびちゃ。 最悪〜と思った理由は、 […]
2024年7月24日
今日の京都の暑さはちょっとマシでした。 昨日まで、最高気温が37℃、38℃でしたが、 今日は朝から曇天で、最高気温33℃! 感覚がおかしくなっていて、涼しく感じました。 暑さにも休憩があって助 […]
2024年7月19日
会話の後で、もやっとすることありますよね。 「あれって、どういう意味だったんだろう。」 「なぜ、あんなことを聞かれたんだろう。」 など、相手の言動、様子に対しての「なぜ」「どうして」が多いかもしれませんね。 […]
2024年7月18日
昨日、祇園祭のメイン、山鉾巡行が行われました。 昨年に続き、天候に恵まれましたね。 暑過ぎですが。 我が家は15日に山鉾を見にいってきました。 私は4年ぶりでした。 昼間の時間帯でしたので、屋 […]