2023年3月21日
未来が大事。 だからこそ、今はもっと大事。 今が大事。 だからこそ、過去も大事。 覚悟を決めて 過去と向き合わなければならない時がある。 過去、現在、未来。 すべて「自分」でつながっています。
2023年3月20日
自分が 「普通そうでしょ!」と思ったことは、 世の中の三分の二の人は、そうは思わない。 誰の『普通』も、所詮三分の一の人の普通。 三分の二の人は普通だと思っていません。 その感覚を持ってみると […]
2023年3月18日
くれたけ心理相談室からカウンセラーへの今月のお題一つ目にお答えします。 お題:「春ですね。これからはじめたいと思うこと、最近はじめたことを教えてください」ちょっとした新しい出来事 はじめたいこ […]
2023年3月17日
卒園、卒業をされた皆様、 おめでとうございます。 次のステップへのスタートをきられましたね。 これから心の準備期間に入ります。 期待に胸を膨らませ、ワクワクする一方で、 時折出てくる不安感。 どちらも入り混 […]
2023年3月15日
自分自身が変わるときの流れの例を 書いてみました。 0.変わりたいけれど何を変えたらよいかわからない。 1.何か気持ちがしんどくなる出来事が起こる。 それまではしんどいことにすら気づいていなかったりする。 2.他人に指摘 […]
2023年3月13日
「誰々に何々された。」 この言い方をよくしている人はいませんか。 結局、行動したのは誰ですか。 その人自身ですよね。 自分の行動は自分で責任を持ちましょう。 自分の行動を自分で決 […]
2023年3月12日
昨日、お天気も良かったので、 奈良県の生駒山遊園地へ行ってきました。 初めてだったのですが、 予想以上の展望に驚きました。 梅田のビル群、あべのハルカス、 六甲山、奈良の盆地を眺めることができました。 &n […]
2023年3月11日
人はそれぞれ、様々な想いを抱えて生きています。 その想いに押しつぶされそうになることもあります。 忘れてしまいたくなることもあります。 それでもずっと抱えて生きていきます。 時折 […]
2023年3月9日
大好きの中には、 「嫌い」や「腹が立つ」、 時には「憎い」もあります。 でも、そんな一時的なマイナス感情も 全部含めて大好きができているのですよね。 大好きが強ければ強いほど、 時折起こるマイ […]
2023年3月8日
親子だから、 感情が先に出てしまい、 言いたいことをきちんと 伝えられない。 でも親子だから、 感情をストレートに出せる。 それって、 絶対に切っても切れない関係だから。 ベースにその安心感が […]