マイナスをプラスに
マイナスの事象をプラスに捉え直して
受け入れる力は、トレーニングによって
得られると思います。
どんな事象も、必ずマイナスとプラスの両面を
もっています。
プラスの面を考える習慣をつけ、
どんなマイナス事象が起こっても
プラスの意味を見つけられるように
意識し続けたいと思います。
そもそも、人生無駄なことはありませんから。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
メッセージ2025年11月17日AかBか
こころのこと2025年11月13日脳が忙しい方へ
お知らせ2025年11月7日『ひびきあうフェス』
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放



