「変わっていない」を感じる

最近、外出すると、
人出が多くなったと感じます。
徐々に気軽に出かけられるように
なってきたように思います。
久しぶりに外出する時や
元の環境に戻る時というのは、
誰でも緊張するものです。
そんな時は、
以前と変わっていないものを
感じてみるといいかもしれません。
変わっていないものを見つける。
変わっていない香りを感じる。
変わっていない音を聞く。
変わっていない味を味わう。
変わっていない感触に触れる。
自分の五感で「変わっていない」を探してみてください。
安心を得て、以前の自分の感覚を取り戻せるかもしれません。
大丈夫です。
ゆっくりでいいです。
必ず戻れます。
以前に居たことのある
環境なのですから。
待っていてくれた場所なのですから。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
 
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


