学校スイッチ
子供たちの長かった夏休みも
もう少しで終わりですね。
生活リズムは崩れ、
気持ちは夏休みモード...。
そろそろ元に戻していかなければと
親子で焦り始めます。
この焦りがお互いのストレスになることも。
戻していくペースが親子で異なるからです。
子供は、学校が始まったら
きちんと起きられると思っている。
親は、徐々に戻していかないとと思っている。
身体で覚えているお子さんの感覚は
意外とすごいです。
お子さんの学校スイッチ、
ちょっと信じてみるのもいいかもしれませんね。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)
未分類2025年9月19日逞しさ
未分類2025年9月13日本当の愛