サナギから蝶へ

庭のレモンの木に
アゲハチョウが卵を生み付けるので、
幼虫がレモンの葉を
全部食べてしまいます。
そして、その幼虫を狙って
ススメバチがやってきます。
幼虫を虫かごに保護してみました。
その幼虫が最近サナギになりました。
一匹では寂しいのもあり、
今日追加で3匹入れてあげました。
これまで見向きもしなかったのですが、
飼って観察していると
こんな幼虫でも
可愛く思えてくるものですね。
蝶になる日が楽しみです。
どんな蝶になるのかな。
人もみんな蝶になる日に向かって
一日一日を過ごしているのでしょうね。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
 こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放 こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
 おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋 おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
 おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子 おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
 くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258) くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


