見えないもの

一番見えないもの、
それは自分かもしれません。
一番近いのに一番解かっていません。
近いから見えないのかもしれません。
でも一生「自分」と付き合っていかなければなりません。
できれば「自分」とは、
親友と同じような関係になれるといいですよね。
そんな見えない「自分」とどうしたら仲良くなれるのか。
他人からみた「自分」を知ること。
つまり、客観的に「自分」をみること。
そして、その「自分」とコミュニケーションをとること。
「自分」のことについて何か言ってくれる人は
ありがたい存在です。
それが例え良くないことでも、
一旦感情が湧き上がるかもしれませんが、
収まったら受け取ってみてください。
その「自分」と少し会話をしてみてください。
自分と上手く付き合えたら、
もっともっとあなたの可能性が広がるはずです。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


