「できない」と思った先

今できないと思っていることがありますか。

以下の①、②のどちらの思考になっていますか。

 

①「できない」=「できないことが分かっているので、できる方法を見つけることができる」

②「できない」=「諦める」

 

どちらでも自分で選ぶことができますよね。

 

①と②の大きな違いは何でしょう。

おそらく、どうしてもできるようになりたいかそうでないかの違いだと思います。

「できないならあきらめる」場合は、そんなにできなくてもいいことなのでしょう。

できないときにいつも、どうすればできるのだろうと考えれば必ずできるようになる気がしますよね。

できるようになる気がするのも大切ですね。

 

私は、「できない」と思ったときに諦められるのかどうかを自分に問います。

諦められるのならそれで終わりです。

でも、諦められない!と自分から答えが返ってきたときは、どうすればできるのかを考えるようにしています。

 

ちなみに自分の可能性を広げる思考も①だと思います。

投稿者プロフィール

山田 真智子
山田 真智子
京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。

コメントを残す