リアル
昔に比べるとコミュニケーションツールが増えましたね。
メール、チャット、SNS、ビデオ通話などなど。
まだまだ知らないものも多くあります。
伝える文字の種類も、
絵文字、スタンプなどなど?
時代についていっていません…
でも、やっぱり一番質の高いコミュニケーションは
直接顔を合わせて話すことですね。
その時の相手の温度感、即時の反応、表情やしぐさ。
その辺を感じ取るところからがコミュニケーションだなと。
リアルでできるだけたくさんの人と会いたい。
子供にもその機会を与えたい。
そんな風に感じます。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)
未分類2025年9月19日逞しさ
未分類2025年9月13日本当の愛