夢は湧いてくる
先日、恐竜博士の小林快次先生が、
「夢は持つものではなくて、自然に湧いてくるもの。」と仰っていました。
夢を持てと言われて持つものではなく、
様々な体験をする中で夢が自分の中から自然と湧いてくるのだと。
だから、子供の時にたくさんの経験をすることが大切と。
なるほど~と感動してしまいました。
学校の勉強より「知ることの楽しさ」を学んでほしいと。
与えられる勉強より、自ら知りたいと思うことを探求することの方が楽しいし、それが本当の学びですね。
知りたいことを一つ知ることができると、他のことも理解できるようになっていく。
学ぶことについて考えさせられた小林先生のお話でした。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。