学び

先日、私が心理学を学んだ先生のスクーリングに参加してきました。

 

今回のテーマは、「子育て」と「片づけられない」でした。

 

私自身、片付けが苦手です。

私の場合はいろいろありますが、特に引き出しの中がすぐにぐちゃぐちゃになることを取り上げてもらいました。

片づけるときに時間的な余裕がいつもないこと、捨てないからものが増えること、などが直接的な原因だと思っていました。

しかし、その奥には…。

先生によると、自分がみたくない感情がありその感情がぐちゃぐちゃなのだそうです。そこを整理すると引き出しの中もきれいに片付くのですが、今はまだその感情に向き合うタイミングではとのことでした。

 

私の娘も散らかし放題でいつも片づけないのですが、それは娘のおもちゃを「広げたい」という欲求からのものでした。自分の世界をどんどん広げたい娘は片づけなんて全く意識していないのです。なるほどと納得できました。

そんな娘には、片づけることも世界を「広げる」ことなのだということを教えてあげるというアドバイスをいただきました。

 

他にも数人の方の「片づけられない」を学びましたが、それぞれ理由が全く異なり、「片づけられない」の深さを実感しました。

 

今回の学びを今後に活かしていきたいと思います。

投稿者プロフィール

山田 真智子
山田 真智子
京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿

コメントを残す