2018年5月8日
好きなことが人それぞれ異なるように、 嫌いなことも人それぞれ。 それなのに、 嫌いであることを責められる場面が 世の中多くあるような気がします。 好きも嫌いも個性の一部。 責めるのではなく、 認める、受け入れる姿勢であり […]
2018年4月30日
娘が風邪を引き、 病院へ連れて行って帰って来たら、 私も風邪を引いてしまいました。 熱は微熱程度でしたが、 鼻水、喉痛、頭痛がひどい状態でした。 だからといって、私も旦那も親は遠く 子どもを預けることができず、 いつもと […]
2018年4月24日
最近、うちの娘(10ヶ月)は すぐに怒ります。 危ない行動を抑止されられては怒り、 無理に何かをさせようとすれば怒り、 おもちゃを上手く使えず怒り。 本当によく怒ります。 怒り方も様々です。 私の顔を引っ掻くこともありま […]
2018年4月12日
できないと思ったらできない。 でも、 できないかもしれない、 できるかなぁ、 は、できる可能性があるということ。 できる前兆。 さあ、どうしますか。
2018年4月11日
自分が見えているものは、 自分に都合よく見えているもの。 自分が聞こえているものは、 自分に都合よく聞こえているもの。 このことは常に頭に入れておこう。
2018年4月4日
今日、4月4日は、 4が合わさっているので 「幸せの日」だそうです。 今日の私は、平凡であることの幸せを 感じました。 忙しいことに幸せを感じた人もいれば、 初めて味わう幸せを感じた人もいるでしょう。 今日どんな幸せを感 […]
2018年4月3日
今日、約束の時間の 1時間前に到着しました。 車の運転(駐車)が苦手で、 しかも初めての場所だったので、 かなり余裕をもって家を出たのでした。 こんなに早く着いて 何をしていようかと思いましたが、 忘れていたことを思い出 […]
2018年4月2日
最近、いえ、もう少し前から、 私の頭の中は、 ああしたい、こうしたい、 ああなりたい、こうなりたい、 が、たくさん存在します。 それらは、今の私には、 ちょっと~やや難しいものです。 でも、絶対無理というものではありませ […]
2018年3月29日
最近、友人からこんな話を聞きました。 桜にまつわる話です。 桜の花は、その木の最後の一輪が咲くのを待って 散り始めるのだそうです。 その話を聞いて、桜の花を眺めながら 胸がキュンとしました。 強風や鳥の影響がなければ、 […]
2018年3月24日
少し前から、ムズムズはしていました。 そろそろだなと覚悟はしていました。 遂に、今日、例年通りしっかり訪れました。 花粉症。 夕方、洗濯物を取り入れた直後から、 くしゃみ連発、 鼻水ダーダー、 目は痒くてしょぼしょぼ。 […]