2017年10月8日
旦那の友人家族が うちを訪ねて来てくれました。 5才の息子さんと3才の娘さんは、 赤ちゃんが大好きで、うちの子を あやして遊んでくれました。 二人の様子を見ていると、 自分の子の三年後と五年後の イメージが沸いてきました […]
2017年10月7日
夫が育児のご褒美に ケーキを買ってくれました。 ハロウィンのケーキでした。 写真を取ったらフラッシュがたかれて、 本物のジャック・オ・ランタンのように なりました。 味ももちろん美味しかったです。 ありがとう!
2017年10月5日
先日お隣の奥さんに、 ちょっとお高めの美味しいパン屋さん で売っているブールパンをいただきました。 ブールなのに中がしっとりとしていて すごく美味しかったので、 次に会ったときにそのことを伝えました。 すると、そのパンに […]
2017年10月4日
夕方、お月見どろぼうが現れました。 それも、一人ではなくたくさん。 小さなどろぼうさんたちは、 家の前に置いてある お月見のお供えものを 「ありがとう。」と言って 持っていきます。 お供えしている家を全部回って、 袋にお […]
2017年10月3日
今日は一日思いっきり活動しました。 お陰で、ぐっすり眠れそうです。 もう、こっくりこっくりきています。 おやすみなさい。
2017年10月2日
10月15日は、「孫の日」だそうです。 毎年10月の第3日曜日に設定されているそうです。 今日シャトレーゼのチラシを見て 初めて知りました。 その歴史はもう20年近くになるそうですが、 全く知りませんでした。 おそらく「 […]
2017年9月29日
実家から野菜がたくさん送られてきました。 毎回本当にありがたいです。 新鮮なうちに頑張って作り置きをしました。 ピクルス、ほうれん草の卵とじ炒め、 ほうれん草と人参の胡麻和え、 やみつききゅうり(やみきゅー)の4品です。 […]
2017年9月26日
子どもが生まれて、 友人に絵本をたくさんもらいました。 まだ分からないとは思いつつ、 読み聞かせを始めました。 どの絵本も、面白いなぁと 感心してしまいました。 子どもの興味を引く鮮やかで斬新な絵、 なんとなく親近感が湧 […]
2017年9月25日
褒めることが上手な人は、 相手のそのままを尊重し、 相手の能力を信じ、 自分の気持ちが安定している人。 嫌味もなく、さらっと笑顔で褒めてくれる。 憧れますね。イチコロです。
2017年9月24日
「凹む」という漢字を見て、 くぼんだところに水を貯めることが できるなぁと思いました。 そうか。 「凹む」ということはつまり、 「のびしろがある」ということなのでは。 自分の理想があって、 そこに達しないから凹みます。 […]