2019年2月2日
今日、旦那が言った一言が、 胸にぐさり。 「すべては戦略と段取りだよ。」 えー、私、どっちも苦手。 自分に言われたわけではないけれど、 なんだか悔しい。 けれど、そのとおりだし、納得。
2019年1月26日
娘を連れて 県営名古屋空港へ。 近くで飛行機を見せたい という親の意向で。 離陸した飛行機を目の前で見た 娘の表情は、感動にあふれて いました。 帰りの車の中でも 「ブーン、ブーン」を連発。 今頃、飛行機の […]
2019年1月24日
今日は洗濯日和だったので、 思い切ってカーペットを洗濯しました。 夕方取り入れて、娘と ふわふわ感を楽しんだのですが。 一時間も経たずに 赤いクレヨンの絵が現れ…。 ーショックー。 まあ、こんなもんですよね。 きれいなも […]
2019年1月20日
JDTA 日本発達療育士協会の 入門講座を受講してきました。 発達障害についての基本的な 知識を学び、 症例の一部を、体験型で 教えていただきました。 ここ数年、 発達障害グレーゾーンに 該当する子どもたち […]
2019年1月20日
車に乗って出かけていました。 右折レーンで停車していると、 左後部でガンッと大きな音が。 右折してから路肩に車を停め、 見てみると、小さいですが、 深いキズができていました。 「当て逃げだ」 おそらくドアミラーが 当たっ […]
2019年1月18日
スマートフォンの充電を し忘れていました。 気づいたらもう14%…。 自分の充電もしなければ なりませんね。
2019年1月14日
今場所「崖っぷち」と 言われている稀勢の里。 応援しているファンが たくさんいます。 今は崖っぷちでも、 これまでの努力や成績を 認めている人が多いのですね。 崖っぷちでも応援される人って カッコいいなと思いました。 明 […]
2019年1月12日
人によって 見聞を広める方法は 様々だと思います。 私の場合は、 自ら体験や経験をすることで 見聞を広めるタイプです。 ですので、いろいろやってみたく なるのですが、 これがつい自分のキャパオーバーに なってしまうのが欠 […]
2019年1月9日
晩ごはんの材料の鶏肉に、 塩コショウをしようと コショウのフタを ねじって一振り。 ドバーッ。 大量のコショウが鶏肉に かかっていました…。 そのコショウは、 上部をパカっと開くタイプ だったのです。 泣く泣く鶏肉を 水 […]
2019年1月6日
昨日、名古屋に戻ってきたので、 今日は家族で初詣に出かけました。 「成海神社」という緑区にある 神社にお参りしました。 初めて行ってみたのですが、 参拝の行列ができる賑わいでした。 祈願したのは家族の健康。 昨年は年末に […]