2017年9月24日
「凹む」という漢字を見て、 くぼんだところに水を貯めることが できるなぁと思いました。 そうか。 「凹む」ということはつまり、 「のびしろがある」ということなのでは。 自分の理想があって、 そこに達しないから凹みます。 […]
2017年9月23日
日々成長を見せてくれる生後3ヶ月半の娘。 どんな成長も見逃したくないと思う今日この頃ですが、 夜ふと、今日の娘は今日しか抱っこ出来ないんだと思い、 眠りにつく寸前の娘を抱きしめました。 (娘は迷惑だったでしょうが、、、) […]
2017年9月22日
よくマスコミが卓越した人に「天才◯◯」 という呼称をつけます。 天才〇〇と呼ばれた人が言っていました。 「天才と言われるのは嬉しくない。 努力をしていないと思われるからだ。 自分たちは人一倍努力をしてきたのだ。」 (とい […]
2017年9月21日
0から1も、1から2も、 量的概念で言えば同じ増加量です。 でも経験値では大きな違いがあります。 経験値1から2に増やすことに比べ、 経験値0から1にするのは、容易ではありません。 時間がかかることもあります。 お金がか […]
2017年9月20日
何が起こるか分からない明日。 私たちは、そんな「明日」を毎日迎えている。 先のことがどうなるか分からず 不安になっているとき、 毎日、「明日」を迎えることができている自分を思い出す。 これまで何度「明日」を […]
2017年9月20日
散歩中に、今年初の彼岸花を発見しました。 真っ赤な花を見て、 胸の奥にある熱い情熱を感じました。 気持ちにも色があって、 それぞれの色を見た時に、 その色の気持ちが揺さぶられる。 そんな気がします。
2017年9月18日
この連休、旦那の実家に初めて 子どもを連れて帰りました。 そこで生後100日のお祝い、 お食い初めをしてもらいました。 親戚も集まってくれて、 みんなで子どもをかわいがってくれました。 我が子がこんなにも愛 […]
2017年9月15日
逃げることは、 悪いことのように捉えられがちですが、 時には必要な行動です。 動物は命の危険を感じたとき、 必死に逃げます。 逃げることは、自分を守ること。 逃げてもいいのです。 立派に自分を守っているのですから。
2017年9月14日
自分がかなり影響を受けたと思われる アニメがあります。 小学校の頃見ていたハウス食品世界名作劇場の シリーズで『愛少女ポリアンナ物語』というアニメです。 ポリアンナというとても元気で活発な女の子が、 得意な「よかったさが […]
2017年9月12日
最近、作り置きをするようになりました。 時間のある時に、2,3品作っておきます。 今日は、ひじきの煮物、じゃがいもの炒め煮、 サラダを作りました。 数日は、副菜に困らないと思います。 時間がない忙しい時にこ […]