2017年4月29日
食事のとき、 ズズズーっと音を立ててお味噌汁をすすり、 スプーンと食器のぶつかる音も大きく、 一生懸命食べている君。 そんなに大きな音を立てなくても、 周りにいる人たちはみんな気づいている。 君がそこにいる […]
2017年4月28日
父と田んぼの見回りをしたときのことです。 70歳の父が、運転しながらこうつぶやきました。 「80までは(田んぼを)やっていたいんだけどな。」と。 とっさに私は「なじょも(訳:できるならどうぞやってください)。」と 返しま […]
2017年4月27日
先の見えないこと、未経験なことについて 不安を抱くことがあります。 不安だからと、そのことを考えてしまうと、 その不安な気持ちが大きくなってしまいます。 結局、考えても分からないのです。 考えてしまうことで「分からない」 […]
2017年4月26日
このところ、我が家の食卓には 山菜料理が欠かさず出てきます。 近所の方々が、持って来てくれるのです。 お陰で毎日山菜の調理に追われています^^; 時間も手間もかかるのですが、 この時期ならではのもの。 頑張っておいしくな […]
2017年4月25日
地元では、寄り合いがあると こんなセットを渡されることがあります。 日本酒とつまみのセットです。 今日は父が寄り合いに出て […]
2017年4月24日
今日は昨日に続き、快晴でした。 こんな日は、外に出ずにはいられない私ですが、 今日は、家の中のことを多く頼まれ、 結局ゆっくり外に出られませんでした。 夕方くらいには、イライラが溜まっていました。 夜にヨガをして落ち着き […]
2017年4月23日
気分があまり乗らない日。 そんな日があってもいいのです。 気分が乗らない自分の肩に、 後ろからそっと手を置いてみます。 (イメージです) 何か感じることもあれば、 感じないこともあります。 それも、どちらでもいいです。
2017年4月22日
アサリの砂出しをしようとしたところ、 ラブラブなアサリを発見しました。 バットの食塩水に移しても、離れませんでした。 &n […]
2017年4月21日
やっと天候が良くなったので、 実家付近を散歩しました。 信濃川河川敷です。 通っていた小学校。 なんだか小さ […]
2017年4月20日
「私がやるといつも失敗する。」 「あなたがやるといつもこうなる。」 時折、落胆や怒りを伴いながら、 マイナスのことを言うときに使われる「いつも」さん。 でも、本当にいつもなの? 言ったあとに自分に問うてみる。 きっと、い […]