今日の出来事
歴史と秋を堪能

今日は、長岡京市にある 勝竜寺城公園に行ってきました。 ここは明智光秀の娘の細川ガラシャが 新婚生活を2年間過ごしたお城の跡地です。 歴史資料館もあり、 無料で見ることができます。   敷地は小さいのですが見ご […]

続きを読む
今日の出来事
ハイキングイベント

今日は娘の体操教室のイベントで、 山城総合運動公園に行きました。   クイズやミッションをクリアしながら、 秋のハイキングを楽しみました。   広い公園をかなり歩き回ったので 久しぶりの長時間ウォーキ […]

続きを読む
つぶやき
何でも好き

しなければならないことは、 好きになれたらいいですよね。   何でも好きになれる。 そんな道具がドラえもんポケットに あったような、なかったような。   何でも好きになれることは ないかもしれませんが […]

続きを読む
こころのこと
心を使う

頭を使うのも大切ですが、 心を使うことはもっと大切です。   心の声を聞き、 そこにワクワク、ドキドキがあれば あとは直感のままに行動。   ワクワク、ドキドキを感じても その後、頭で考えてしまうと […]

続きを読む
つぶやき
本当の幸せ

人の幸せを心から願えるとき、 人は本当の幸せを感じることができます。   自分を大切に想うのと同様に 人を大切に想えて、 自分を尊重するのと同様に 人を尊重できて、 自分の存在に感謝するのと同様に 人の存在に感 […]

続きを読む
学び
遊びから学ぶ

京都市青少年科学センターに行ってきました。   土日はとても混雑するので避けたかったのですが、 娘がずっと行きたがっていて やんわり約束してしまったので、 覚悟を決めて行くことに。   娘は2歳くらい […]

続きを読む
ランチ会
11/30(水)京都ランチ会のご案内

みなさま、こんにちは。 この度、第2回京都ランチ会を開催いたします。 くれたけ心理相談室の「ランチ会」は、 カウンセラーが主催し、 「カウンセリング」や「心のこと」にご興味のある方など どなたでもご参加いただけるイベント […]

続きを読む
子育て
最近の楽しみ

秋も日に日に深まって、 少しずつ寒くなっていき、 やはり今年も食欲が 増してきたような気がしています。   同時に、私の料理熱も増してきまして、 「美味しいものを作りたい!」と 意気込む日が多くなりました。 & […]

続きを読む
くれたけお題
「2022年新たに達成(経験)出来たこと、もしくは(本年中に)達成しようと思っていること」を教えてください。(くれたけ#188)

くれたけ心理相談室からカウンセラーへの 今月のお題2つ目にお答えします。   【お題】 「2022年新たに達成(経験)出来たこと、もしくは(本年中に)達成しようと思っていること」を教えてください。   […]

続きを読む
こころのこと
あふれる

あふれ出る感情は人に伝わります。   好き、嬉しい、楽しいや、 逆の、憎い、悲しい、腹立たしいも。   溢れ出た感情が伝わることも コミュニケーションの一つです。   ただ、あふれるマイナス […]

続きを読む