子育て
母としての気づき

上手く出来るようになるには失敗は付きもの。 失敗の先に成功がある。 失敗は成功に近づいた印。 失敗は成功のもと。   などなど。 失敗を肯定する言い回しはたくさんあります。   失敗を恐れている人にそ […]

続きを読む
こころのこと
不安の具体化

桜が咲き始めるこの時期は、 4月からの新しい環境に胸が ワクワク、ドキドキする時期ですね。   期待と緊張が入り交じる その感覚を楽しみながら、 新年度の準備ができるといいですね。   もちろん不安が […]

続きを読む
コミュニケーション
感動

人から人に一番伝わるものは感動です。   人とのコミュニケーションが苦手という人は、 自分が感動した話をしてみるといいですね。 相手の表情や反応を気にせず 話すことができると思います。 そして、何より伝わるはず […]

続きを読む
メッセージ
ちょうど良い張り

ピンと張られた糸が プツンと切れた。   切れる前に緩めれば良かった。 そんなことは分かっている。   でもどこまで耐えられるかなんて 引っ張っていってみないと分からない。 だから引っ張り続けてしまう […]

続きを読む
こころのこと
落ち着く

ここ数年、 世の中に大きな不安が 次々と襲ってきているように 感じる人もいるかと思います。   できるだけ、 落ち着く時間、 落ち着く場所を確保して 落ち着く行動を優先しましょう。   呼吸に意識を向 […]

続きを読む
こころのこと
この瞬間

今この瞬間は 過去のどの瞬間とも違います。   言わば初めての瞬間なのです。   ですから、以前と同じことをやっても 結果は異なります。   そして今この瞬間は 今後二度とやって来ません。 […]

続きを読む
メッセージ
お母さんたちへ

自分の子供に 「自分を大切に」できる子になってほしい。 それならまず、 親が自分を大切に。   子供にはできるだけたくさんの愛情を注ぎたい。 愛される子になってほしい。 それならまず、 親が自分を愛して。 &n […]

続きを読む
メッセージ
1パーセント

1%でも可能性があれるなら、 そこにかける価値は十分あると思います。   結果叶わなくても良いのです。   そこにかけた経験から得られるものが 本当に貴重なものですから。   1%にかける一 […]

続きを読む
つぶやき
アンテナを張って

今朝は、起きたらウグイスの声がたくさん聞こえました。 庭に出てみると、紫陽花の新芽を見つけました。   昨日は、城南宮さんにしだれ梅の花を見に行きました。   自分が春のアンテナを張っているので 春を […]

続きを読む
子育て
立ち直り

朝からとても暖かくて気持ちの良い気候だったので、 夫と娘と花壇にお花の苗を植えました。   娘に買っておいたピンクのチューリップも あたたかい土に包まれて嬉しそうです。 娘に「元気になってね。」(?)と声をかけ […]

続きを読む