2022年1月17日
寒い朝。 電車やバスを待っている間、 手を擦って摩擦熱で温めます。 時々白い息を吐きながら。 摩擦によって熱が発生して、 結果温まります。 人と人との摩擦でも 一旦熱くなるのかもしれませんが、 […]
2022年1月17日
自然治癒力ってすごいですよね。 子供は特に。 多少の傷はあっという間に治ってしまいます。 大人でも子供に比べたら時間がかかるかもしれませんが、 体は確実に治そうとします。 なんて素晴らしい。 心の傷も時間の […]
2022年1月15日
「こんな気持ちの良いお天気の日のランチはあそこだ」と 今日は『農園大衆食堂Osteria Agri』さんに パスタランチを食べに行きました。 近鉄向島駅西口から徒歩4分の のどかな田園風景が広がるところに […]
2022年1月14日
戻ることは、 マイナスなことではありません。 一旦進んで戻ってきた分の経験が 追加されています。 ですから、 初めに見たときとは 違った見方ができます。 初めに感じたこととは 違った感じ方ができます。 &n […]
2022年1月13日
自分への投資はできていますか。 時間やお金の投資が、 今の自分、将来の自分のためにできていますか。 自分以外の人ばかりに投資をして 自分への投資を忘れていませんか。 自分に投資を […]
2022年1月12日
「どうして自分はできないのか」 を考えるのではなく、 「どうしたら自分はできるのか」 を考える方が はやくできるようになります。 思考の矢印が「できない」に向くか 「できる」に向くかが大きな違いですよね。 […]
2022年1月11日
ほぼ毎日、84歳の義父が家族の分の コーヒーを淹れてくれます。 コーヒー好きなので淹れ方にもこだわって、 ゆっくり時間をかけて淹れてくれます。 冬はコーヒーがすぐに冷めてしまわないよう、 カッ […]
2022年1月10日
新成人のみなさん、 本日はおめでとうございます。 育ててくれたご両親に 感謝された一日となられたのでは ないでしょうか。 ご両親はじめ、多くの方に お祝いの言葉をいただいたかと思います。 &n […]
2022年1月9日
子供の頃、冬休みの宿題といえば書き初めでした。 「清書2枚提出」とあれば、 たくさん練習して上手くできたものを 2枚提出する子もいれば、 2枚だけ書いて提出する子もいました。 私は前者でしたが […]
2022年1月8日
先が見えたらどんなに安心だろう。 でも、見えていたらきっと 進む気力はほとんどないだろう。 楽しみもないだろう。 ワクワクドキドキもないだろう。 見えないからいいんだ。