2022年2月19日
今日はお昼間になっても気温が上がらず、 寒さが厳しい一日でした。 それでも、娘が本願寺さんに行きたいと言うので 寒さ覚悟でお邪魔しました。 外気にさらされている木の床は思った以上に冷たく、 本 […]
2022年2月18日
今朝、ウォーキングをしていると 大型犬と小型犬が対峙しているところを見かけました。 小型犬が必死に吠えていているのに対して、 大型犬は一緒に遊びたそうに近づこうとしていました。 人も怖いと攻撃 […]
2022年2月17日
どうにもならないことってありますよね。 自分だからどうにもならないんだ。 他の人なら何とかできるのかもしれない。 そう考えて自分の無力さに 落ち込んでしまう人もいるかもしれません。 でも、どう […]
2022年2月16日
「自分がしっかりしなければ」 自分を奮起させるには良い言葉かもしれません。 ただ、その言葉に縛られると とても気持ちがしんどくなります。 もっと人の力を信じてみませんか。 もっと人の成長を信じ […]
2022年2月15日
昨晩、ガス給湯器が故障しました。 15年ものでした。 寿命の最大限まで頑張ってくれたようです。 うちがお世話になったのは最後の一年でしたが、 毎日温かいお風呂を提供してくれたことに感謝です。 明日ガス屋さん […]
2022年2月14日
ごめんなさいって 言いたくても 言えなくて ただただ泣くばかり。 自分が悪いと思っているから 泣けてくるんだよね。 泣き止んだあと 「ごめんなさい」って言えて 「言えてよかった」 […]
2022年2月13日
今日、娘と明日のバレンタインデーの チョコレートケーキを作りました。 父ちゃん、おじいちゃん、二人のおっちゃんの分です。 娘にとっては初めての 手作りバレンタインデーお菓子。 作りながら バレンタインデーの […]
2022年2月12日
今日は久しぶりに京都水族館へ。 お魚たちはいつもと変わらず 気持ちよさそうに泳いでいました。 今日はその癒やし画像をお届けします。 お魚の気持ちになって泳いでみてください。
2022年2月11日
あなたがそこにいる目的は。 あなたがそこへ向かう目的は。 あなたがやっていることの目的は。 この目的を見失うと 気持ちが辛くなったり、 目の前のことで悩んだり 結果的に目的地が遠のいてしまいます。 &nbs […]
2022年2月10日
最初は小さなズレでした。 そのズレを修繕せずにいたら ズレは次第に大きくなり、 気づけば大きな溝になっていました。 小さなズレを直すことは簡単ですが、 大きな溝を埋めることは時間と労力がかかり […]