おいしい食べ物
おふくろの味

今朝、お義母さんからいただきました。 炊きたてのちりめん山椒です。 ほっかほかご飯にのせて食べた~い。 と思ったのですが、 晩ごはんのお楽しみということで ちょっとつまませていただきました。   できたてでまだ […]

続きを読む
今日の出来事
都合の良い解釈で

今朝10月のカレンダーをめくって はっとしました。   カレンダーがあと2枚しかない...。 2021年がもうすぐ終わる...。   びっくりするくらいの 時の流れの早さに 一瞬思考が停止しました。 […]

続きを読む
くれたけお題
「あなたの経験した大きな悩みの向こうには、何がありましたか?」(くれたけ#165)

みなさんもそうだと思いますが、 私もこれまで何度か大きな悩みに遭遇してきました。   特に、 自分一人ではどうしようもない悩みは 解決の糸口が見つからず、 結局自分の気持ちをどう収めるかという ところで悩んでい […]

続きを読む
くれたけお題
「あなたは何のために生きていますか?」(くれたけ#164)

「自分は何のために生きているのか」 真剣に考えたことは何度かありました。 でも、しっかり答えを出したことは なかったように思います。 そういう時は大抵落ち込んでいるときなので、 答えを出したくないという意識も 働いていた […]

続きを読む
今日の出来事
共同作業

お空が真っ青で 気持ち良い気候の今日、 初めて干し柿を作りました。   昨日実家の母から届いた柿を 今日お義母さんに手伝ってもらって 皮を剥き、 何とか干すところまでいけました。   久しぶりの脚立に […]

続きを読む
メッセージ
経験があるから

がんばって、 がんばって、 がんばって、 ようやく一段 階段を上れた。   でも、 そこから一気に 落ちてしまうこともあります。 一段では済まず、 何段も下まで落ちてしまうことも。   そのとき、 「 […]

続きを読む
つぶやき
汲む感覚

植物は、何も言葉を発しませんが、 こちらが向き合うと きちんと気持ちを伝えてくれます。   「お水がほしい」や、 「枯れ葉をとって」など。   そんな植物の言葉を いつも受け取れる感覚を もっていたい […]

続きを読む
つぶやき
こころの準備

寒さが和らいだ今日、 ちょっとホッとしました。   雪国出身の私ですが、 寒いのは大嫌いなのです。 肩は凝るし、 動きが鈍くなるし。   本格的な冬の到来は できるだけ遅いことを望んでいます。 &nb […]

続きを読む
今日の出来事
うちのペット

週の始まりは雨模様です。   朝起きて、 「雨かぁ。」と思った私の横で 娘は「長靴だーっ!」と喜んでいました。 長靴履いて傘さして、 ルンルンで出発してくれて一安心。 雨に感謝です。   さて今日は、 […]

続きを読む
今日の出来事
初挑戦

娘が、ご褒美に買ってもらった 知育菓子のケーキづくりに 初挑戦しました。   「やってみたい気持ち」 「やってみて上手くいった、 失敗したという経験」 を大事にしてあげようと 私はできるだけ手を出さないと 決め […]

続きを読む