眠れない子どもたち
フリースクールに通っている子どもたちから、
「夜眠れない」という声をよく聞きます。
寝てもすぐに目が覚めてしまったり、
布団に入ってもなかなか寝付けなかったり、
怖いことを思い出して眠れなかったり、、、。
子どもが眠れないって・・・。
彼らはまだ若いのに、辛い経験や苦しい経験、
怖い経験を持ちすぎています。
寝る時に、その時味わった感情が
湧き出てきてしまうのでしょう。
そして、その感情と必死に闘っています。
彼らがゆっくり眠れるように
周囲のサポートが必要です。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)
未分類2025年9月19日逞しさ
未分類2025年9月13日本当の愛