感謝の気持ちと自尊心
感謝の気持ちを多く持てる人は、
自尊心の高い人です。
「人に対してありがたいと思う」
つまり
「人が自分のために何かをしてくれた」と
感じられる。
よって
「自分は、人に何かしてもらえる存在に値する」
ということを認識できる。
こんな流れでしょうか。
一方で感謝を伝えることが、
同時に相手の自尊心も高めるということは
言うまでもありません。
人の周りには、
感謝できることが山ほどあります。
感謝できる人は、
人からも感謝されていると思います。
感謝することに損はありません。
普段から感謝できる体質を心がけ、
自尊心を高めていきたいです。
投稿者プロフィール

最新の投稿
今日の出来事2021.04.21偶然?ご縁?
つぶやき2021.04.20集中してストレス解消
こころのこと2021.04.19ちちんぷいぷいの~ぷいっ
くれたけお題2021.04.18「門田保子カウンセラー(広島 鯉城支部)ってどんな人ですか?」(くれたけ#153)