お手間料理
田舎から夕顔が届きました。
(大根みたいですが大根ではありません)
ご覧のとおりのビッグサイズお野菜なので、
こちらではなかなかスーパーで見ることも
買うこともありませんが、
田舎では夏によく食卓に上っていました。
早速調理。
今回は初めて中の種が入っているわたの部分も
食べてみることにしました。
茹でてからモミモミしながら種を取り除く作業を
しながら、最近あまり手間のかかる料理を
していないことに気づきました。
今は時短レシピが人気ですが、
子供の頃、母や祖母は毎日手間を掛けて
ご飯を作ってくれていたことを思い出しました。
そのありがたさに感謝しつつ、
たまにはこうして手間のかかる料理を
家族にしてあげたいなと思いました。
完成。
(あ、そんなに手間ではなかったです)
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
 こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放 こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
 おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋 おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
 おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子 おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
 くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258) くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)





