京都の穴場
昨日はお天気も良かったので、
みんなでお外へゴー!
さて、どこにしようか。
人が少なくて、
3歳児が思いっきり走り回れて、
80歳のおばあちゃんも楽しめるところ。
あった、あったと夫。
彼が子供の頃、近所の遊び場といえば
ここだったそうで。
有料になってから来たことがないと、
約30年ぶりのようです。
そこは、東本願寺の飛地境内地の渉成園(枳殻邸)という
池泉回遊式の庭園です。
四季折々の草花も堪能しながら、
古い建物、変わった茶室も見られ
歴史を感じることができました。
目的通り、娘は散策したり、走り回ったりでき、
おばあちゃんはゆったりと季節を感じて散歩できました。
そして私たちにとっての親孝行である
おばあちゃんに孫の楽しむ姿を見せることも達成。
全員満足のロケーションでした。
次は、夏…んー(暑いから)、秋口かな。
京都駅から徒歩10分のところにあります。
京都へお越しの際は是非お散歩にいらしてください。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。