「あなた自身がしている”心を落ち着かせる方法”を教えて下さい」(くれたけ#162)
私の「自分の心を落ち着かせる方法」は、
いくつかありますので書かせていただきます。

瞬時に落ち着かせたい時は、
細く長く息を吐き続けます。
時間をかけて落ち着ける時は、
椅子に深く腰をかけ、
コーヒーをゆっくりいただきます。
どんな気持ちかによっても違います。
悲しみや辛い気持ちを落ち着かせたい時は、
めっちゃ泣きます。
楽しい気持ち、ワクワクを落ち着かせたい時は、
足裏をしっかり地につけて
背筋をピンと伸ばして立ちます。
私はよくあるのですが、
お布団に入ってワクワクして眠れない時は、
深い呼吸を10回繰り返します。
ご参考になりましたら幸いです。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
 
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


