初挑戦
娘が、ご褒美に買ってもらった
知育菓子のケーキづくりに
初挑戦しました。
「やってみたい気持ち」
「やってみて上手くいった、
失敗したという経験」
を大事にしてあげようと
私はできるだけ手を出さないと
決めて臨みました。
こういったことは大抵
私が手や口を出しすぎて
娘が嫌になってやめることが
多いので、今日こそはと。
途中、袋開けを失敗して
粉が飛び散ったり、
味見という名の
つまみ食いが入ったりでしたが、
何とか完成することができました。
娘も楽しんで
作ることができたので、
満足そうでした。
最後は完食して
ごちそうさま~
自分が作ったものを
食べる経験もいいですね。
手や口を出すのを
できるだけ我慢できた自分にも○あげます。
(それにしても、最近の知育菓子はすごいですね。)
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)