「2021年はどんな一年でしたか」今年の振り返りをしましょう。(くれたけ#168)
あと数日で2021年が終わります。
私にとっての2021年はまさに
「あっという間の一年」でした。
4月に娘が幼稚園に入園し、
子育てが一段落したところで、
多くのチャレンジをしました。
いくつもの新しい環境に飛び込みました。
結果、たくさんの壁に突き当たりました。
失敗も山ほど。
それでも小さなことをひたすら積み重ねました。
たくさんの人の想いを考えました。
自分にも向き合いました。
やりたいこと、やらなければならないことを
すべてできたわけではないので、
もっともっとやりたかったという悔いもあります。
毎日が充実していたと言えば聞こえはいいですが、
本当は毎日必死でした。
でも、振り返って思うのです。
これが私だと。
結局は今年も私らしく過ごせたのではないかと。
すべて自分で選んで自分で決めることができた一年だったと。
私にとって2021年もとても良い年となりました。
関わってくださったすべての方々に感謝して。
本当にありがとうございました。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)