節分の朝

昨日、娘が幼稚園に行きたくないと。
木曜日とばして金曜日に行くと。
幼稚園の「豆まき」に鬼が来るから怖いという理由でした。
一昨年(2歳)は父ちゃん鬼に泣いていました。
昨年(3歳)は鬼なしで豆まきをしました。
今年(4歳)こそ大丈夫なのではと期待していたのですが、
やっぱり怖いようです。
今朝、娘は豆まきのことをすっかり忘れていたようで、
いつもどおり元気に幼稚園バスに乗っていきました。
どんな顔で帰ってくるかな。
そして今晩のお家の豆まきはどうなるかな。
怖がりの部分では成長がゆっくりなようですが、
イベントごとに子供の成長をみていくのを
楽しんでいけたらいいなと思っています。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


