初詣
遅くなりましたが、
氏神様に初詣に行ってきました。
伏見にある御香宮神社です。
湧き水が出ていて
自由に汲めることでも有名です。

今日は晴れて日が差したかと思うと
時雨が降ってきたりと変わりやすい
お天気でしたが、
混雑もなく落ち着いていて
すんなりと参拝できました。
そして今年は破魔矢を購入しました。
娘に、ついているひょうたんの形で
選んでもらったのですが、
センスが独特…。
なんだかアンバランスな
ひょうたんでしたが、
それもありかなと受け入れました。

帰りは夫が気になっていた
お蕎麦屋さんへ。
上鳥羽にある「手打ち蕎麦たくみや」さんです。
天ざるセットをいただきました。

天ぷらはサクサクで、
つゆは甘くなく私好みでした。
何より手打ちのお蕎麦が最高でした。
お腹も満たして帰宅後、
破魔矢を玄関に飾って
またまた気が引き締まりました。
これで今年も家内安全で一年過ごせます。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


