刺激をもらい続ける生き方
人は人からしか「刺激」を受けない。
確かにそうなんですよね。
言われて気づくという感じですが。
「刺激」を受けることで人は変わっていけると思うので、
人には人が必要なのですよね。
たくさんの人を見たり、接したり、話を聞いたり、共に過ごしたり…。
人がいるだけで本当に様々なことができ、様々な刺激を受けます。
人生でどれだけ人から刺激を受けるか。
自分の生きたい生き方を見つける鍵にもなるのかな。
投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)
未分類2025年9月19日逞しさ