2018年12月5日
滑り台が大好きな娘。 でも、大きい滑り台は まだまだ怖さがあるようで。 今日は途中で後ろを 振り返ってしまい、 体が後向きになり… そのまま 頭から落ちてしまいました。 大泣きしましたが、 大事には至らずホッとした瞬間、 […]
2018年11月18日
なかなか寝てくれませんでした。 結局3時間かかりました。 寝室とリビングを何度も 行ったりきたり。 絵本も片っ端から読み、 ミルクも二回飲みました。 途中、ウンチも出て、 これでスッキリ寝てくれる!と 思ったのですが、 […]
2018年10月26日
北の大地から贈り物が 届きました。 インカ三兄弟? インカのめざめ、 インカのひとみ、 インカルージュ。 今話題のじゃがいもの品種 のようです。 見た目がさつまいものようですが、 味はじゃがいも。 そのじゃがいもの甘さが […]
2018年10月23日
あの日から14年。 関西にいた私は 一晩中両親と連絡が取れないまま テレビで地震の状況を見ていました。 実家は、震源地から それほど離れてはいませんでした。 心配で心配で一睡もできませんでした。   […]
2018年10月22日
朝から天気が良かったので、 思い切って、娘を連れて 動物園に行きました。 が、、、 休園でした。。。 月曜日は休園のようです。 リサーチ不足でした。 こんな日もあります。
2018年10月20日
やってきました、この時期が。 大敵「乾燥」シーズン。 今日も気づけば唇が乾き、 荒れ始めていました。 乾燥は。洗濯物がよく乾く 以外に良いところが思いつきません。 お肌も喉も、気をつけないと。
2018年10月16日
昨日に続きもう一つ。 やり忘れを防ぐために 考えた策は、 「ルーティン化」すること。 実は今日は 娘の夜の歯磨きをし忘れました。 歯磨きは夕ご飯を食べて すぐというルーティンを 作ろう。 やることをつなげてつなげて それ […]
2018年10月15日
今日は、お米をとぐのを忘れかけました。 昨日は、お風呂のお湯を張り忘れました。 もちろん今に始まったことでは ないのですが、よく忘れます。 行動は常に効率を考えてやる派ですが、 今回ちょっと変えてみようと思い、 「気づい […]
2018年10月11日
眠りにつくまでの時間は 人それぞれですが、 私はほぼ1分以内だと思います。 もしかしたら30秒もかかって いないかも。 今日初めて、旦那に 寝付くまでの時間を聞いて 驚きました。 20分くらいだそうです。 「そんなにかか […]
2018年10月10日
大先輩お母さんのお話を聞きに 行ってきました。 お話の中に、 「昔から社会に出ると七人の敵がいると 言われているが、奥さんが旦那さんの 八人目の敵になってしまわないように。」 という内容がありました。 時々 […]