2021年3月12日
人間関係にも 磁石のような部分があります。 NとN、SとSのように 似た者同士は反発し合います。 反対にNとSのように 異なる者同士は引き合います。 反発する相手には、 自分とよく似たところがあって、 相手 […]
2021年3月11日
あれから10年。 10年経った今でも、 被災された方々、 大切な人を亡くされた方々を思うと、 あの時と変わらず胸が痛みます。 10年間苦悩と共に様々な困難に立ち向かって こられた被災者の方々に深く敬意を表し […]
2021年3月10日
人にはそれぞれの意見があります。 その意見はその人のもの。 そもそも他人が否定できるものではありません。 自分と違って当然という感覚をもつことが、 相手の意見を聞き、 かつ自分の意見も聞いてもらえる条件です。 そこで、便 […]
2021年3月9日
名古屋市名東区にある 人気のケーキ屋さん パティスリー ピネードさんの ケーキを初めていただきました。 ケーキを食べるなら チーズケーキの私。 甘さ控えめで、 チーズの上品さが際立った 苺のレアチーズケーキは 正に私好み […]
2021年3月8日
先日オンラインでのミーティングがあったので、 その間、娘に一人で遊んでいてもらいました。 2時間ほどかかったのですが、 何とか大人しくしてくれていたので、 「ありがとう。偉かったね。 ご褒美何がいい?グミ?飴ちゃん?」と […]
2021年3月7日
名古屋の名東区にある 居酒屋『乞食(こじき)』さん。 お店の前を通るたびに なんでこんな名前にしたんだろうねと 話していました。 ところが、検索してみると なかなかの高評価。 一か八かで行ってみることに し […]
2021年3月6日
先日、娘とドーナツを作りました。 一応、ドーナツです。 3回目の作品です。 娘がのせてくれたスプレーで 何とか可愛くなりました。 味は前回より美味しくできたので 良しとして。 味より形より何より 娘と作れた […]
2021年3月5日
あなたの選択肢の中には いつも 「誰かに助けてもらう」や 「誰かに頼る」 という選択肢がありますか。 どんな人も公平に持っている選択肢です。 いつでも実行して良い選択肢です。 何度選んでも良い選択肢です。 […]
2021年3月4日
娘が観ているアニメの主人公が言った言葉が、 スーッと耳に入ってきました。 「体がどうしても楽しい方に動いてしまうの。」 思わず心の中で 「おっしゃるとおり!!」と言って、 大きくうなずいていました。 人は楽 […]
2021年3月3日
今日は女の子の節句「ひなまつり」です。 ひなまつりと言えば、「ひなあられ」です。 ですが、すっかり買うのを忘れていて、 昨日スーパーに行ったら、 あられは売り切れていました。 残っていたのは、ひなマシュマロ […]