2020年8月3日
百均は娘とよく行くのですが、 今日は久しぶりに旦那もいたので、少しの時間ですが一人でぶらっと見ることができました。 百均も進化していますね。 今日の驚きは、1200円の首にかける小型扇風機が売っていたことで […]
2020年7月31日
くれたけ心理相談室「名古屋南ルーム」の横地里奈カウンセラーは、 一言でいうと「どストレート」の方です。 ご自分の意見をしっかりと持っていて、 いつも自分の意見として責任を持ってお話されます。 うそのない人だと初対面で感じ […]
2020年7月27日
久しぶりの旅行は、娘が生まれてから初めての家族旅行となりました。 兵庫県姫路方面に足をのばし、海鮮料理を堪能してきました。 お天気は今一でしたが、姫路セントラルパーク、姫路城、御座候本店を見て回ることができました。 御座 […]
2020年7月23日
恒例のドライアイスでお遊び。 雲のようなもくもく煙を見ながら思う。 嫌な記憶、嫌な思いもみんなこの雲にのせて、 ふーっと吹いて消してしまえるのでは。 そんなイメージでどんどん吹き消す。 だんだん楽しくなって […]
2020年7月21日
もう何年も好きなテレビ番組があります。 TBSお昼の情報番組『ひるおび』です。 昼食を食べながらよく見ていました。今もときどき。 何より司会の恵俊彰さんが大好きです。 恵さんは場の雰囲気を上手に盛り上げ、観客もスタッフも […]
2020年7月18日
セミの抜け殻をみつけました。 神社ではもう鳴き声も聞こえました。 夏がすぐそこまで来ています。 ちなみに、私の地元ではセミの抜け殻をジージーマンマと呼び、 子供の頃、見つけては割って中にある白い部分を食べて […]
2020年7月13日
一年前の子どものプール遊びの写真を見ていて思い出しました。 「こんなプール買ったわ!」 慌てて納戸を探して見つけました。 昨年購入したことをすっかり忘れて、 二年前に購入した小さなプールで遊ばせていました。 全然思い出し […]
2020年7月11日
車中で娘に「トイレ、もうちょっと我慢できる?」 と聞くと、「うん、できる!」と自信満々の返事。 これで、家まで着ける。とほっとした瞬間、 まてよ。娘の「もうちょっと」は1分、いや数十秒かもしれない。 かつて、同様のパター […]
2020年7月7日
合格点は100点でもなく、80点でもなく、 自分が決めた点数でいい。 合格点は一つでなくていい。 いっぱいあっていい。 苦手なことは低い合格点でいい。 全部合格しなくてもいい。 不合格なら次は合格点を下げたっていい。 & […]
2020年7月5日
夏といえばアイス。 アイスと言えば子供の頃から食べている「ガリガリ君」。 当時はコーラ味かソーダ味くらいしかなかったように思いますが、 今は梨味、グレープフルーツ味などいろいろあるようです。 そして、今日出会ったのが「レ […]