こころのこと
「怒」の表現

最近、うちの娘(10ヶ月)は すぐに怒ります。 危ない行動を抑止されられては怒り、 無理に何かをさせようとすれば怒り、 おもちゃを上手く使えず怒り。 本当によく怒ります。 怒り方も様々です。 私の顔を引っ掻くこともありま […]

続きを読む
未分類
たけのこご飯

年に一度は食べたい、たけのこご飯。 今年も食べることができて 幸せを感じました。 毎年食べるたけのこご飯ですが、 一緒に食べる人、場所など 状況が異なるので、違った味わいが 記憶として残ります。 今年のたけのこご飯は、 […]

続きを読む
こころのこと
変わらないこと

自分はいつもバタバタしていると感じます。 もっと余裕を持って生活したいと思っていますが、 なかなかそうはなりません。 きっと潜在意識の中では バタバタの忙しい生活を望んでいるのだと思います。 先日、ふと忙しい自分が楽しん […]

続きを読む
こころのこと
銀座のママと一児のママ

NHKの「プロフェッショナル」という番組で、 銀座の高級クラブのママが取り上げられていました。 それを観ながら、 「私も生まれた時には銀座高級クラブのママになる 可能性を持っていたはずだけれど、 どこでその可能性を失った […]

続きを読む
こころのこと
そのままを受け取る

人の好意を素直に 「ありがとう」という気持ちで 受け取ってみる。 猜疑心は捨てて。 そのままを信じて受け取ってみる。   きっと 今までとは全く違う感覚に包まれます。

続きを読む
こころのこと
マイペース

何かと自分のペースを 見失いがちになるこの時期。 周囲の環境が大きく変わり、 流されやすくなったり、 合わせなければならなかったりしますが、 自分のペースも忘れずに。

続きを読む
学び
インプットとアウトプット

学びは インプットだけではなく、 アウトプットが必要です。 インプットで気づかなかったことに、 アウトプットで気づくことがあります。 むしろアウトプットで気づくことの方が 多いかもしれません。 そして、アウトプットするこ […]

続きを読む
こころのこと
できるかできないか

できないと思ったらできない。 でも、 できないかもしれない、 できるかなぁ、 は、できる可能性があるということ。 できる前兆。 さあ、どうしますか。

続きを読む
つぶやき
目も耳も

自分が見えているものは、 自分に都合よく見えているもの。 自分が聞こえているものは、 自分に都合よく聞こえているもの。   このことは常に頭に入れておこう。

続きを読む
こころのこと
出会いの意味

自分に起こるすべてのことに 肯定的な意味があります。 たくさんの出会いがあるこの時期、 すべての出会いに意味があります。   この出会いが自分にとって どういう意味があるのか。 早くみつかるのかもしれないし、 […]

続きを読む