こころのこと
情報源を選ぶ

毎日、たくさんの様々な情報が流れ、 目から耳から入ってきます。   それらの情報を一つ一つ本当かどうか、 信じていいのかどうか、 判別しながら自分に取り込んでいます。 大変な作業をしているのですね。 毎日全てを […]

続きを読む
コミュニケーション
言葉のまま

言葉の奥にある その人の気持ちを汲み取ることは とても大切なことですし、 できる方は素晴らしいと思います。   でも、場合によっては 言葉のまま素直に受け取ることも大切です。   言葉の奥を読み取るこ […]

続きを読む
子育て
大事なこと

娘にいつも言っていることがあります。   1番大事なことは 「食べること」 2番目は 「寝ること」 3番目は 「遊ぶこと」 まさに「食う寝る遊ぶ」です。   なぜいつも言っているかというと… 彼女はい […]

続きを読む
つぶやき
夜の寂しさ

夜になると寂しくなる。 夜はちょっと怖い。 そうかもしれませんね。   夜の次には朝が待っています。 夜と朝はつながっています。   素敵な朝を感じられるために 夜はちょっと寂しく、怖いのかもしれませ […]

続きを読む
今日の出来事
温かさを求めた一日

今日は本当に寒い一日でした。   家の中は暖房をつけていても足元は寒く、 ヒートテックを上下着ていても上着が必要でした。 部屋の中と廊下との気温差がすごく、 日中でもトイレに行くのが嫌でした。   あ […]

続きを読む
子育て
愛の確認

子供はしばしば親の愛を確認してきます。 ただ、確認の仕方が本当に不器用で。 親からすると、とても分かりにくいです。   うちの4歳の娘は、 私が仕事などで長時間離れていると 夜なかなか寝付かず、 最終的に「お茶 […]

続きを読む
メッセージ
気分を上げて

またまた新型コロナウイルスが広がってきて、 気分が沈みがちの方も多いのではないでしょうか。   そんなとき、 ご自分なりの楽しみを見つけることは とても良いことですね。   見つからないという方は 今 […]

続きを読む
こころのこと
信念

やむを得ず 自分の信念を曲げなければ ならないときがあります。   悔しさが込み上げてくるでしょう。   自分が弱かった、 自分は負けたのだと 自分を責めてしまうかもしれません。   その気 […]

続きを読む
コミュニケーション
イライラする前に

どうしてもイライラしてしまう時は 誰にでもあります。   そのイライラを抑えることは ちょっと難しいですよね。 何とか抑えられたとしても、 その分は後でどこかで 発散しなければならなくなります。   […]

続きを読む
私のこと
雪をみて想う

今朝も雪がちらちら 降ったり止んだりしていました。   この時期の京都市は 雪が降ることはそれほど珍しくないのですが、 雪国育ちの私としては 子供が雪遊びできるくらい降ってほしいなあと思いながら、 故郷の雪景色 […]

続きを読む