幼稚園最後の運動会
先日、幼稚園の運動会が行われました。
久しぶりの例年通りの運動会に、
先生方は張り切って準備をしてくださり、
園児も一生懸命練習を頑張っていました。
そのおかげで、笑いあり、涙ありの
素晴らしい運動会になりました。
娘は年長なので、幼稚園最後の運動会でした。
年少の時には、何をやっているのか分からなかった体操も
今ではきちんと体操になっていました。
恥ずかしがっているのが、面倒臭いのか、
とにかくそこにいることが精いっぱいだった娘が、
お友達と声を掛け合って、協力して取り組んでいる姿に、
成長を感じて感動しました。
そして何より、本人が運動会を存分に楽しめたことが
私にとって本当に嬉しかったです。
高齢のおじいちゃん、おばあちゃんも初めて見に行くことができ、
幼稚園での孫の姿を見せることができて、喜んでもらえて何よりでした。
みんなのいろいろな想いがたくさん詰まった最高の運動会でした。

投稿者プロフィール

- 京都市、向日市、宇治市を中心に対面カウンセリングを承っております。またオンライン(電話・Skype・Zoomなど)を通して、国内外を問わず心理カウンセリングをご提供しています。プロフィール詳細はこちらです。
最新の投稿
こころのこと2025年10月18日セルフイメージからの解放
おいしい食べ物2025年10月15日丹波の秋
おいしいお店2025年10月5日京都のお勧めみたらし団子
くれたけお題2025年9月29日実りの秋ですね。今までの人生のなかで、ご自身の”実り”を感じた瞬間を教えてください。(くれたけ#258)


